忍者ブログ
はなまるマーケットは、TBSテレビの生活情報番組。メイン司会は岡江久美子さんと、薬丸裕英さん。お料理レシピや楽しくてためになる特集は、主婦の強い見方ですね!
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

はなまるマーケットの中に 『おめざ』というコーナーがありますが、

おめざっていうのは、 本来は子供がだだをこねるときに与える

お菓子のこと。 はなまるマーケットの番組のなかでは、ゲストが

お気に入りの飲食物のことを指して、 おめざと呼んでいるんです。


はなまるマーケットの番組の中でも、初めのうちは、本来のお菓子

中心だったようですが、 番組が進むにつれ飲食物全般を 指すよう

になりました。  そのうち、 百貨店などのフェアとして「おめざフェア」

が開催されたり、 お取り寄せブームの一翼を担うまでになり、おめざ

という言葉は、 かなり日常的に使われるようになってきたのです。


はなまるマーケットのおめざは、全国の特産品や飲食店の料理が

中心ですが、 時にはゲスト自らが作って持ち込んだり、 スタジオ内の

キッチンで おめざを 実際に作ることもあります。


でき立てのおめざが基本なため、基本的には日本国外のおめざの

登場はなく、どうしても国外のおめざが必要なときには 国内の飲食店

に頼んで、 オリジナルに近いものを作ってもらったりもします。
PR

はなまるマーケットのとくまるコーナーは、かなり気に入ってます。

料理、健康、レジャーなど、このコーナーから色々な情報を仕入れて、

自分でも調べてみたり、実際に作ってみたり、試したりしてるんです。

TBSテレビはなまるマーケットの とくまるコーナーで紹介される

レシピはいつも参考にさせてもらってるし、ご当地グルメにでていた

ものを旅行先で食べることができたり、本当にホットな情報番組です♪

はなまるマーケットの本もたくさん出版されていますね。

番組中で紹介されたものや 扱ったもの、また、見ているだけで

楽しくなったり、欲しくなったりで、 面白くて使える本が多いです。

TBSはなまるマーケットは、主婦にとってなくてはならない番組。

ほかには、こんな生活情報番組って、ちょっと見あたらないかも。

TBSテレビはなまるマーケットの番組構成は、凝ってて楽しいです。

オープニングトークからはじまって、とくまる、はなまるカフェ、おめざ、

はなまるアルバム、はなまる伝言板、その後に曜日別コーナーがあって、

TBS報道スタジオからのニュース、 そしてクロージングトーク。

朝からずっとTBSテレビはなまるマーケットがテレビで流れていて、

片手間に家事をしながら テレビをみてるっていう感じですね。  

TBSはなまるマーケットは、 生活に役立つ情報が満載なので、

メモを取りながらみることも多かったのですが、 はなまるマーケット

の本がまた新しく出版されたので、 情報が一目でわかると思い、

購入しました。  朝の番組は ワイドショー的な要素のものが多いの
 
ですが、 はなまるマーケットは、 多局のワイドショー的なものとは

ちょっと違うから長く続いているのかな、と思います。 主婦がホントに

欲しい、良い情報だけを 提供してくれるお気に入りの番組です。
TBSテレビ系列 生活情報番組、はなまるマーケットは、

生々しい事件やワイドショー的な要素を消した番組構成が

主婦層に受け、 人気番組として 朝のTBSテレビの看板に

なっています。  2005年9月30日には、 はなまるマーケット

放送開始9周年ということで(九州年)福岡Yahoo!JAPANドーム

から生中継したり、  2007年の世界陸上の時は メイン会場

である長居スタジアムから生中継を行ったり、  面白い企画が

多いのです。 そもそも  はなまるマーケットっていう親しみやすい

ネーミングは いったいどこから来たのでしょう?  これは、 当時

スポンサーだったマイカルサティの 「はなまる市」の宣伝のため

のものだったそうです。  

はなまるマーケットは、 TBSテレビ系列で、全国都道府県で放映

されていますが、宮崎放送と山陰放送は 放映されていないようですね。 

放映して欲しい!という声も多いはず。 知事、どけんかしてくださーい!
はなまるマーケットは、 TBSテレビ、朝8時30分から10時まで

放送されている生活・情報番組。   1996年9月30日に始まり、

今年で10周年を迎える人気番組です。 メイン司会は 岡江久美子

さんと、薬丸裕英さんです。     TBSテレビはなまるマーケットは、

月曜日から金曜日まで 毎日違ったゲストが、特集を盛り上げています。

☆月曜日  ベッキー     「ベッキー'Sガーデン」 

☆火曜日  天野ひろゆき  「アマカジスタジアム」

☆水曜日  水野真紀    「クイズ真紀ダス」   

☆木曜日  千秋       「千秋のまかないレストラン」

☆金曜日  藤吉久美子   「住宅探偵!藤吉ホームズ」 

TBSテレビはなまるマーケットは、どの特集も楽しくて、

ためになるテーマばかり。 主婦にとって心強い味方です。

毎日の生活の情報源として、ずーっと続いて欲しい番組です。
アーカイブ
忍者ブログ [PR]